セミ捕りとまさかの…!
セミの声が聞こえるようになり、保育園にもたくさん止まっていました😊
めろんさんがタモを持ってセミ捕りに挑戦!
セミ捕りも3年目にもなると慣れた様子で、上手にタモを操っていましたよ✨


子ども達の中ではこんな姿も…。

セミの抜け殻を見つけて、服につけるとブローチに!
子ども達ならではの発想ですね✨
一方その頃、ばななさんではまさかの珍事件が発生😲
トンボを見つけて観察していたばななさん。
園長先生から指を出すと止まる事を聞いて、挑戦していました。
しかし、少し弱っていたのか指に乗っても落ちてしまう姿が…。
園長先生が指に乗せると、フワフワっと飛び、なんと子どもの帽子の上に!!

思わぬ展開に子ども達もびっくり!!
頭に乗った子は嬉しそうに笑っていました😊
この時期の保育園には、色んな生き物が遊びに来てくれているので
これからも生き物に触れながら命の大切さについて伝えていけたらなと思います✨