11月14日と21日にかかみっ子発表会を行いました✨
14日には、いちご1くみさんと2くみさんが発表会を行いましたよ!
1くみさんは可愛いネズミさんに変身して大好きな手遊び♪いっぴきののねずみ♪を披露しました。
まずは、お名前を呼ばれてた子からお返事😊
緊張で固まる子もいましたが上手に手を叩いてお返事していました♡
先生を見ながら真似して手遊びする姿はほんとに可愛かったです!
次は2くみさんのお友達!
2くみさんはきのこに変身して体操♪きのこ体操♪を披露しました✨
2くみさんもまずはお返事✋
昨年は恥ずかしくてお返事できなかった子も元気にお返事出来ました😊
きのこ体操は、11月の体操だったこともあり「はんたい!」「まーえ!うーしーろ!」と
普段の姿が見ていただけたかなと思います!
21日は、りんごさん、ばななさん、めろんさんが発表会を行いましたよ�✨
りんごさんは、人数の関係で2グループに分かれて行いました。
ベレー帽被って、鞄を持って準備OK!はじめてのお買い物に出発🍎
途中には、食べ物をお父さんお母さんに届けに行きました😊
食べ物は子ども達が新聞を丸めて作りましたよ🌟
はじめてのおつかい大成功でしたね!

次はばななぐみのお友達!
ばななさんはオペレッタに挑戦しました😊
とってもかわいい動物に変身して、絵本「どうぞのいす」を演じました✨
自分達で役を決め、りんごさんの頃よりレベルアップしたばななさん!
とても上手でしたね🌟
来年はついに劇に挑戦!またどんな成長が見られるか楽しみですね😊

そして、最後はめろんさん!
保育園最後の発表会。劇のみになってしまったのは残念でしたが
その分、劇に力を入れて取り組んできました✨
鼓笛が出来ない分、劇の最後に楽器を使う姿は
まさに「ブレーメンの音楽隊」でしたね😊
めろんさんの最後の発表会、とても素敵でした!

このコロナ禍で内容を変更しての形でしたが無事終えることが出来ました。
少しでもお子様の成長を感じていただけたら幸いです。
これからも最善の方法を考えて参ります。
保護者の方にもご協力をお願いする事も多々あると思いますが
よろしくお願い致します。