令和7年度 すくすく子育て広場開催日程

活動内容 持ち物・その他
4 17 手遊び体操・
こいのぼりをつくろう
はじめまして!楽しくあそんだり、かわいいこいのぼりを一緒に作りましょう。
5 紙芝居をみよう どんなお話かな?お楽しみ!
  15 室内遊び(木製ままごとなど) 木製のままごとセットなどで遊ぼう。
6 12 体を動かしてあそぼう 保育園のおもちゃってどんなもの??
室内遊具(滑り台など)であそびましょう。〈水筒〉
  19 大型絵本をみよう 今回のお話はなにかな?お楽しみ!〈水筒〉
7 10 手作りおもちゃを作ろう どんなおもちゃができるかな?〈水筒〉
  17 氷であそぼう① いろんな氷を触ってみよう❤暑い日に室内で涼しくあそぼう!
 〈タオル・水筒・着替え〉
8 21 氷であそぼう② いろんな氷を触ろう。氷の中に何が入ってるかな?お楽しみ!
 〈タオル・水筒・着替え〉
  23 保育園ってどんなとこ?
(保育園探検)
<土曜日開催>
お話を聞いたり、楽しく探検(見学)します。
9 11 体を動かしてあそぼう 室内遊具(滑り台など)で遊びましょう〈水筒〉
  18 大型絵本をみよう 今回のお話はなに?お楽しみ!〈水筒〉
10 手作りおもちゃを作ろう 作って遊ぼう!どんなおもちゃができるかな?〈水筒〉
  16 秋を感じながら遊ぼう いろんな落ち葉に触れたりして秋を感じましょう。
11 20 お散歩をしよう 保育園のまわりは自然いっぱい!みんなで散策します。
〈帽子・水筒・ビニール袋〉
※歩けないお子様はベビーカーの用意をお願いします。
12 11 クリスマス飾りをつくろう かわいいクリスマス飾りづくり。親子で制作を楽しもう!
  18 室内遊び(木製ままごとなど) 温かい室内で、木製のままごとセットなどで遊びましょう!
1 8 お正月遊びをしよう 作って一緒に遊ぼう!お正月遊びの制作をします。
  15 鬼のお面をつくろう 節分前に鬼のお面をつくって楽しみましょう。
12 お雛様をつくろう かわいいお雛様を作りましょう。お家で飾ってね♪
  19 紙芝居をみよう どんなお話かな?お楽しみ!
12 おたのしみ会! お話を聞いたり、おたのしみ・・・ワクワク❤